皆様、こんにちは。
金曜日のブログ担当の近藤です。
今日はスポーツの試合の中の「流れ」について書きたいと思います。
今日このテーマを選んだ理由はバスケ好きならもちろん見たはず?のNBAファイナルの最終戦が今日行われたからです!
今回のファイナルは連覇の掛かっているマイアミヒートとサンアトニオスパーズの対戦でした。
ファイナルは先に四勝したほうが優勝なのですが、今回のファイナルは交互に勝ちを重ね第七戦までもつれ込みました。
結果から言うとヒートが優勝したのですが、今回どの試合を見ていても「試合の流れ」の重要さを感じた熱いファイナルでした!
バスケットは一つのターンオーバー、ファウル、一本のフリースロー、スリーポイント、タイムアウトを取るタイミング・・・
何か一つで試合を大きく左右する流れが生まれます。
もちろんバスケットに限らず、どのスポーツにおいてもそのようなシーンが見られると思います。
しかし、これがまた見ている側を面白くさせるのかもしれません!
そして、その中でトレーナーが流れに大きく関わることもあると思います。
バスケットのようなスポーツであれば、いかに速く選手をコートに戻すかで流れを左右することがあると思います。
そういった場面でもトレーナーとして自分の持っている力を100%発揮できるようもっともっと勉強しなければいけないな
と思える今年のNBAファイナルでした。
来週の金曜日もよろしくお願いします♪
(深夜ですが22日(土)の2:00から再放送もあるようなので興味のある方はぜひチェックしてみてください!)